『和菓子詰め合わせ※箱なし』
北海道産あずきを使った自家製の粒あんをサンドしたどら焼き3種に、御菓子処つくしが販売する和菓子を詰め合わせました。お茶や珈琲などとご一緒に休憩のひとときにお召し上がりください。
■内容
●清盛最中-きよもりもなか-
日没の方向に扇を向けて立つ清盛伝説にちなんだ最中です。近くには「日招像」と呼ばれる清盛の像もあります。
●日招き-ひまねき-
地元に伝わる清盛伝説の日招きによる夕日をモチーフにしたオリジナルの「みかん餡」をはさんだ焼き菓子です。
●警固屋繁昌-けごやはんじょう-
この警固屋の町がいつまでも栄えていくことを願い作りました。中は甘露煮した栗を合わせた当店てづくりの「栗粒あん」をどら焼き生地ではさんでいます。
●音戸の舟唄-おんどのふなうた-
全国大会も開催される広島の民謡「音戸の舟唄」をテーマに、舟形の和菓子。ふわっとした生地で、当店てづくりの「粒あん」と「求肥餅」を巻きました。
●清盛太鼓-きよもりだいこ-
黒糖を合わせた生地を蒸気でやわらかくしっとりと蒸し上げました。自家製のつぶあんをはさんだ御菓子処つくしの人気商品です。
●もち銅鑼-もちどら-
求肥餅と「粒あん」を包んだ定番のどら焼き。緑茶やコーヒーと一緒にお召し上がるのがおすすめです。
●桜の里-さくらのさと-
春になると桜がいっぱいに咲く地元の「さくらの里公園」をテーマに製作した桜が楽しめる焼菓子。桜の香りが引き立つよう、ミンチ状にした桜葉を合わせた「さくら餡」に香ばしくローストした胡桃を合わせたお茶だけでなく、コーヒーや紅茶にも相性の良い焼菓子。
また、生地にはバターを合わせており、じっくりと焼き上げているのでクッキー生地に似たバターの風味も楽しめます。
●姫椿-ひめつばき-
「甘露煮した栗」を贅沢に一粒を店てづくりの「こしあん」で包んだものを円状のパイ生地で椿の花のように巻きます。
●栗饅頭
栗の風味をじゃましないよう、甘露煮にした栗を自家製の白あんで包んで焼き上げました。
休憩のひとときにもおすすめの定番の和菓子です。
■内容量
・焼菓子9種 計9個入り
■アレルギー
小麦・卵・乳製品・くるみ・はちみつ (各商品に記載しております)
■賞味期限
発送日から2週間
※商品によっては2週間以上のものもあります。
※賞味期限に関わらず開封後はお早めにお召し上がりください。
■保存方法
直射日光・高温・多湿を避け、涼しい環境にて保存してください。
■配送方法
ヤマト運輸様で通常便80サイズ又は冷蔵便80サイズにて配送いたします。
※気温が高い期間はクール便(冷蔵もしくは冷凍便)のみの配送となる場合がございます。
※他商品と同じ配送方法の場合は同じダンボール箱にてまとめての配送となります。
※商品を分けて配送希望のお客様はお手数ですがカートを分けてご購入をお願いいたします。
■サイズ
コンパクト便専用の箱サイズ:20cm×25cm×5cm
■オプション
・コーヒーバックの追加(有料)
■領収書について
領収書が必要な方はカート内の備考欄にて「要領収書」と記載頂きますようお願い致します。
注意:お届け先と異なる住所への領収書お届けと、商品発送後の領収書発行の場合は別料金が必要となります。恐れ入りますが商品ページにて『領収書』のご購入をお願いいたします。
■注意事項
※日招きにつきまして、温度・湿度・保管期間によってシートを剝がす際に生地が剝がれる場合がございますのでご了承ください。
※¥13000以上購入(送料無料)の配送につきまして、宅急便コンパクト専用箱(写真1枚目)に入れた状態でまとめて配送いたします。詳細は【お店について】の【■複数個購入の場合の梱包方法に関して】に記入しております。
*----------*
●HAIGAMINEブレンド ※セットに含まれておりません。商品購入時にオプションにて購入いただけます。
地元の珈琲ショップ「灰ケ峰 COFFEE ROASTERY」のオーナー/焙煎士である石田さんが子供の頃から親しんできた灰ケ峰の「力強さ」「清々しさ」「雄大」をイメージしてブレンドした味わい。
賞味期限:目安1年※開封後はお早めにお召し上がりください。
美味しい飲み方:裏面にて記載
□インスタグラム
https://www.instagram.com/haigamine_coffee/profilecard/?igsh=MXM1cHU0NWdwZXF3OQ%3D%3D
□通販サイトはこちらから
https://haigaminecof.base.shop/